設計事務所・建設会社

人手不足、多忙でお困りの設計事務所様や建築会社様の受注拡大を担う。

当社は、設計から施工まで一貫した対応が可能なため、企業様から直接ご依頼を受ける以外に、忙しく人手が足りない設計事務所様や建設会社様から、建物本体の設計・施工をお任せいただくことも可能です。今回は、とある設計事務所様よりいただいた倉庫建設計画のエピソードをご紹介していきます。

無柱大空間

お施主様のご要望を叶える
「システム建築」という選択肢。

A設計事務所のD様からお問い合わせをいただいたのは、大空間のシステム建築を可能とする当社商品「S-Wide」にご興味を持っていただいたのがきっかけでした。「お施主様のご要望は、低予算、短工期で150坪の倉庫を建築したい、というものでした。当初、在来工法も検討したのですが、設計から施工までを考えると時間もなく、コスト的にも厳しかったので、別の方法を試案していました」とD様。そんな中、インターネットで情報収集をしている際、システム建築を扱う当社の同商品を見つけたそうです。「S-Wide」は中間に柱を無くした大空間が可能で工期も短いというのは理想でした。また、システムハウスR&Cの分離発注が可能という柔軟さも決め手になりました」と当時を振り返ります。

差し替える

本体部分の設計から施工まで
欲しい部分を依頼

早速、実際に建築する建物本体の大きさ(縦横の長さ)や、分離発注ということで、どこまで引き受けるかの見積もり範囲、その他、土地形状や周辺情報も含む基本情報などをD様にヒアリングしながら、「S-Wide」をベースに概算見積もりと簡易図面を作成。その後、詳細なお打ち合わせを重ね、本体部分の設計から施工までのご依頼いただきました。「建物の大きさや予算感など、こちらの要望に沿うカタチでご提案いただけたのでとても助かりました」とD様。

迅速な資料準備により建築確認申請の提出期間も短縮。

建物を建築する前に必ず必要になるのが、建築確認申請です。ご依頼の内容にもよりますが、今回は、基礎構造計算、本体構造計算など、建築確認申請に必要な資料をA設計事務所様にご提出させていただきました。発注から1ヶ月で資料が揃い、その後の取りまとめも含め、半月ほどで建築確認申請を提出することができたそうです。「時間と労力がかかる建築確認申請に構造計算書などをスムーズに提出してもらえたのは助かりました」とD様。ちなみに、建築確認申請は、1~1.5ヶ月で下りる予定となりました。

工場で本体鉄骨の製作をすることで現地施工期間の短縮を可能に。

システム建築を選ぶメリットの一つに、工期の短さがあります。A設計事務所様のケースも基礎施工期間中に、本体鉄骨を工場で製作したため、現地での施工期間も大幅に短縮することができました。当社による建物本体が完成した後、建築会社様にて内装・外構工事を実施し、無事にお施主様に引き渡しとなりました。
今回のように、当社は、システム建築の設計や施工など、幅広く対応しております。建物本体分のみを請け負う分離発注も承っておりますので、設計事務所様や建築会社様の受注拡大の一翼を担うことも可能です。ぜひお問い合わせください。

今回ご提案の商品「S-Wide」

在来工法と比較して、工期短縮やコスト削減を実現しながら、柱のない大規模な空間を実現できるのが、当社の「S-Wide」、工場、倉庫、スポーツ・レジャー施設、大型店舗など、目的や用途に応じて、規格寸法仕様の建物からオーダーメイド仕様の建物まで、フレキシブルに対応可能なシステム建築です。

その他の情報 INFORMATION

CONTACT

商品についてのご質問・お見積りのご要望がありましたら
お気軽にご相談ください。