古山 勇
東日本営業本部 首都圏事業部 工事グループ
2016年度 経験者採用 施工管理職
異動歴は?
もともとは派遣社員として東京支店に所属し、現場監督としてキャリアをスタートしました。それから2年ほどして、正式に社員にならないかと上司からお誘いをいただいたので二つ返事で入社しました。入社して2年が経った頃、青森営業所へ転勤になりましたが、現在は再び東京に戻り首都圏事業部に在籍しています。
異動した際に苦労したことは?
環境が変わるという点では雪が多かったこと以外は特に苦労はありませんでした(笑)営業所のみなさんも良い人ばかりでしたので、人間関係も特に悩むことなく溶け込めました。現地では大規模工事に従事していたので、工程管理の大切さを身を以て実感し、また成長に繋がったと感じます。今、現場をスムーズに切り盛りできているのは、そのときの経験が活きているんだと思います。
仕事をする上で心掛けていることは?
「いかに顧客満足度を上げるか」ですね。そのためにとても当たり前のことかもしれませんが、工程を守る、精度が高い綺麗な建物を引き渡す、ということを念頭に取り組んでいます。プライベートで街中を歩いていると、外壁材の貼り方や目地のあしらいなど、ついつい建物の仕上がりに目がいってしまいます。
若手社員に対して日頃からどんなサポートを心掛けているか?
困ったことがないか、わからないことがないかをなるべくこちらから聞くようにしています。若手社員の中には、わからないということが言いづらいという人や何がわからないかがわからないという人もいます。わからないまま現場が進んでしまうことが一番怖いので、聞きやすい雰囲気を自分から作るように心掛けています。
入社から現在まで、続けられた理由は?
入社してからずっとかわいがってもらっている上司の存在が大きいですね。よく飲みに連れて行ってもらっては、色々な話を聞いたり相談したり、とても頼りにしています。もちろん、社内の雰囲気も良いし先輩や同僚も面白い人が多いので、楽しく仕事ができているというのも続けられているひとつの理由だと思います。
仕事を通じて一番感動した出来事は?
青森で大規模な現場に携わった際、ひとつの建物の規模があまりに大きく、当初はどう進めたらいいか想像もつきませんでした。ですが、もう一人の現場監督と工程管理から洗い出し、最終的には工程通り終えることができました。ここまで長期の物件はなかなかないので得難い貴重な経験をさせて貰ったと有難く思います。
今後はどんなことに取り組みたいか?
まずは施工管理技士や建築士などの資格取得を目指したいです。それと同時に、当社の商品は建物ごとに納まりが異なり工程管理や品質管理の対応がまだまだな若手社員も多いので、そういったところをしっかりと教育して、自分はもちろん一人ひとりのレベルも引き上げていけたらと思っています。
就職活動中の学生へメッセージ
私の場合は飲食業というまったくの異業種からの転職で、学生時代に建築を学んでいたとはいえ、ほとんど知識がないところからのスタートでした。道具や工法など初めて聞く言葉も多く覚えるのに苦労しましたが、研修制度も充実していますし、分からないことは先輩や上司も教えてくれるので、自信がない方や不安な方でもきっと大丈夫。責任も大きいですが、やっぱり建物が完成するのは気持ちいいですし、この仕事ならではの醍醐味だと思います。私もそうでしたが、興味があるなら色々と悩むよりは「とりあえず挑戦してみよう」くらいの気持ちで応募してみてください。
とある1日のスケジュール
-
7:30
- 現場事務所到着
-
8:00
- 現場朝礼
-
10:00
- 職人さんたちと一服、打ち合わせ
-
11:00
- 現場での搬入材料等の原寸検査、写真撮影
-
12:00
- 昼食・昼寝
-
13:00
- メールチェックや材料発注
-
16:30
- 現場片付け
-
17:00
- 帰宅
Q&A 一問一答
- システムハウスR&Cはどんな人が働いている?
- 「フランクな人」。上司や同僚、後輩も愉快で気さくな人が多く、楽しい職場です。
- システムハウスR&Cはどんな会社?
- 「発展途上」。商品的にも人材的にも伸びしろが多いと感じますね。
- 仕事中の息抜き方法は?
- 「昼食後の昼寝」。午後もスッキリと仕事をするために、日課としています。