菅谷 沙織
事業開発本部 開発営業部 第一グループ
2017年度 新卒採用 営業職
就職先を選ぶにあたって重要視したことは?
まずは興味を持てる分野であるかどうかを考えました。色々な業種がある中で建設業界も選択肢に入っていたのは、学生の頃から建物を観てまわることが好きだったり、ものづくりに興味があったからです。また、長く働くにあたり、仕事面だけでなく生活面も安心できるように福利厚生が充実しているかも重視していました。
システムハウスR&Cを知ったきっかけは?
大学で行われた説明会でした。第一印象は他社と比べるとどうも地味だな、と(笑)でもそこがかえって堅実さや地道さに感じられて好印象を抱きました。また、営業職は高い社交スキルが必要なイメージがあり不安に感じていましたが、当社はそのような雰囲気がなく良い意味で偏見をなくしてくれました。その時にこの会社で頑張ってみたいと思いました。
システムハウスR&Cに入社を決めた理由は?
高校生の頃ボランティア活動をする部活に入っており、当時から社会貢献に興味がありました。そんな折、アルバイト先が洪水被害に見舞われて、近くに住んでいた同級生が自宅の建て替えのため一時的に仮設住宅で生活をすることになったんです。その経験を通して仮設住宅を扱うことは人助けや社会貢献につながることを知り、当社ならあの頃思い描いていた未来の自分に近付けるのではと思いました。
入社前に行った在籍社員面談ではどんなことを話したか?
入社前に営業職として働いている女性社員と面談する機会があったのですが、採用ページに書いてある情報ではなく、働いている人のリアルな声が聞けたのは大きかったですね。女性の営業職が少なくて大変に思うことがあるか、整備されている制度はきちんと利用されているのかなど、思っていたことを色々と聞きました。そういった質問にも本音で答えてもらえて安心しましたし、入社を決めるにあたりとても参考になりました。
現在どんな業務に取り組んでいるか?
鉄道関連会社の営業担当をしています。例えば高架下の土地活用に自社の建物を提案したり、鉄道施設の職員の皆さんが利用する事務所や倉庫の設計施工を協力させて頂いたりしています。鉄道会社ごとに独自の工事ルールがあるので、最初はそれを把握することが大変でした。やりがいを感じるのは、自分が携わった建物が実際に建ってたくさんの人たちが使っているのを見たときですね。
今までのプロジェクトで印象に残ったことは?
駅の建て替え工事に携わった際、鉄道会社の意匠設計担当の方がとてもこだわっていて、地元の小学生とのコラボレーションで駅の壁に児童の手形を押し、ひとつの絵をつくり上げていらっしゃいました。利便性だけでなく、「街の玄関口として、そこに住む人々の生活の一部になるように。」そんな風に地域に寄り添って設計された建物に関わることができて嬉しかったです。
まだまだ女性が少ない業界で、
実際に働いてみてどう感じるか?
もちろん周囲の理解やサポートがあるおかげでもありますが、私自身は仕事において性別を意識することはあまりありません。自分が働きやすいように、やりたいように仕事を進めています。会社としては男性が多いイメージのある業界だからこそ、女性活躍や採用に力を入れているように思います。これはどの企業でも言えることですが、いつか女性であることを意識せずともよい環境というのが当たり前になればいいですね。
就職活動中の学生へメッセージ
就職活動期間は様々な業界の話を聞きながらじっくりと自分に向き合える貴重な時間だと思います。焦ったり不安になる事も多いと思いますが、自分の軸を見失わずに頑張ってください。建設業界は男性のイメージが大きいかもしれませんが、今のところ女性だからやりにくいということもありません。そんなに難しく考えないで思い切ってトライして欲しいと思います。
とある1日のスケジュール
-
8:50
- 出社 メールチェック
-
10:00
- お客様とZOOMで打ち合わせ
-
11:30
- 外出 移動先で昼食
-
13:30
- 現場で定例会議 工事の進捗報告や未定事項の確認
-
16:00
- 帰社 お客様からの電話・メール対応。定例会議の議事録を作成
-
17:00
- 見積作成
-
19:00
- 事務処理を終えて帰宅
Q&A 一問一答
- システムハウスR&Cはどんな会社?
- 「個性豊か」。社員それぞれに独自の仕事のやり方があるように感じます。
- 座右の銘やモットーは?
- 「とりあえずやってみるか」。私は考え過ぎるとネガティブになりがちなので、悩む前に行動する方がいい結果がでることが多いですね。
- 入社して驚いたことは?
- 「想像以上に人の手による作業で建物が建てられていること」。現場に出るたび感じますが、アナログな作業も関わる人の数も多いです。