春口 奈美江
東日本営業本部 首都圏事業部 業務グループ
2014年度 経験者採用 スタッフ職
どんな業務に取り組んでいるか?
事業所の事務全般が私の業務になります。例えば、備品や車輛管理、注文書発送、各種帳票・申請書作成、郵便物・荷物のやり取り、来客・電話応対、見積入力、経費精算など多岐にわたります。同じ業務でも相手によって求められている内容が異なるので、「この人はどこまで求めているのか」というところを感じ取り、対応するように心掛けていますね。
育児と仕事の両立において、工夫していることは?
毎日保育園のお迎えがあるので、勤務時間にタイムリミットがあります。短時間でより多くの業務をこなせるよう、同時進行できるものはどれか、納期や進行状況を把握し組み立てながら業務を行っています。当社には、社員の状況に合わせて働けるようにフレックスタイム制度が導入されているので、うまく利用しながら育児と仕事の両立を図っています。制度が整っているだけでなく周囲の方々の気遣いやフォローに支えられている部分も大きいので、その分皆さんの力になれるように頑張っています。
入社から現在まで、続けられた理由は?
複数の新管理システムの運用開始や在宅勤務制度導入・文書電子化など常に新しいことに挑戦しながら変化を続けているので、面白さを感じています。また、福利厚生が充実しているのが良いですね。例えば、子どもが急に熱を出して急遽お休みをいただく場面でも、年休とは別で育児や介護などに使える「ライフサポート休暇」という独自の制度があるので働きやすいです。社内の雰囲気的にも、子育てと仕事の両立に対してとても理解があり協力的な方ばかりなので、そういった面でも続けてこられたと思います。
成長を感じた瞬間は?
同じ業務を続けていると自然と熟練度が上がり時間に余裕ができるので、その時間で新しい業務ができるようになったときは成長を感じます。また、そういった業務のキャパシティに余裕を持つことができれば新しい業務が入ってきたときも率先して手を挙げられるので、これからも成長を続けながら新しいことにもチャレンジしていきたいです。
どんな時に達成感を感じるか?
スタッフ職の仕事は営業・施工管理の皆さんのサポートをすることです。業務に対して売上等の目に見える結果が返ってくることは無いのですが、納期のある仕事で予定よりも早く手配ができたときなど「もう出来たの!?」と喜ばれると、依頼された業務に対して相手の期待以上の結果が出せたのだなとわかるので、そういった時はやっぱり嬉しいですね。
今後はどんな経験を積んでいきたいか?
技術的なことや現場の知識が乏しいので、そういった知識を付けて戦力になりたいですね。実際にスタッフ職にも建築関連の資格を持った方がいて、その方は業務の幅も広く、より専門的な業務にも携わっています。 私もそういった業務にも携われるようになりたいと考えているので、既存の研修だけでなく新しい研修にも参加したりしながら様々な知識を吸収していきたいです。
プライベートの過ごし方は?
子ども達と遠くの公園までサイクリングに行ったり友人のピラティス会に参加したり、体を動かしてストレスを解消することが多いです。また、年休も取りやすい環境なので、子ども達との休みと合わせて旅行に行くこともあります。休日にしっかりリフレッシュできるので次の仕事の活力にもつながっています。
就職活動中の学生へメッセージ
若いうちに資格を取ったり目いっぱい頑張っておけば、その結果は必ず10年後、20年後に出てくると思います。だからこそ、将来どんな風に働きたいかを想像しながら就職活動に取り組んでください。当社はやる気があれば長く働ける会社ですし、実践的な研修や資格取得のサポートなど将来を見据えた成長ができる環境が整っています。若手の社員も多く相談もしやすいと思いますので、ぜひ興味のある方はチャレンジしてください。
とある1日のスケジュール
-
8:00
- 出社 メールチェック&返信、本日の業務の流れを確認
-
8:30
- 備品在庫チェック
-
9:00
- 郵便物を確認し、手続きが必要な書類の対応
-
10:00
- 注文書書類作成など、営業担当・工事担当からの依頼に対応
-
12:00
- 昼食 お弁当を自席でのんびり食べる
-
12:45
- 午後の業務開始 新システムの操作法について同僚と教育を受ける
-
15:00
- 依頼された業務ほか事務作業
-
17:00
- 終業し、子どものお迎え
Q&A 一問一答
- システムハウスR&Cはどんな会社?
- 「常に変化していく会社」。制度やシステムの導入など、積極的に新しいものを取り入れる風土と感じています。
- 座右の銘やモットーは?
- 「慌てない」。業務の依頼など声をかけてもらいやすいよう、忙しい時も忙しく見えないように気を付けています。
- 仕事中の息抜き方法は?
- 「お菓子をつまむ」。いい気分転換になりますね。新作はよくチェックしていますよ!