人を知る

田中 雄大

事業開発本部 開発営業部 工事グループ
2016年度 新卒採用 施工管理職

トップ人を知る > 田中 雄大

なぜ施工管理職を希望したのか?

大学で建築について学んでいました。建設業には設計や積算など色々ありますが、私としては、自分で物件を手掛けている感覚を得たいと考えていたので、とにかく現場に実際に出て仕事をしてみたいと思っていました。

システムハウスR&Cに入社を決めた理由は?

大手企業だと工程ごとに担当が分かれていることも多い中、当社では予算管理や工程管理はもちろん、基礎から竣工まですべて一人で手掛けられるというのが魅力的でした。また、同じ大学の先輩が活躍していることを知ったことも大きかったように思います。年齢に関係なく若くしてかっこよく働いている先輩たちの存在は心強かったですね。

入社直後に苦労したことは?

1年目は何もわからなかったです。教育担当の先輩が丁寧に教えてくださっているにもかかわらず理解できないこともありました。現場に出ても何を聞けば良いのか、それすらわからないことに不甲斐なさを感じました。指摘されるたびに落ち込むこともありましたが、携わる現場について何もわからないまま終わることの方が悔しかったので、とにかく自分で調べるのはもちろん、自分から先輩に聞く、職人さんにも聞く、その繰り返しで乗り切ることができました。

異動した際に苦労したことは?

新入社員研修後、東北支店に配属になり、主に宿舎や倉庫、事務所などの仮設物件に携わりました。現在は開発営業部で保育園の物件を中心に、図面のチェック、安全、品質、工程、お金の管理を担当しています。難しいのは、以前に増して物件ごとに異なる仕様を覚えないといけないことですね。実際の現場運営も今まで経験したことのない作業、管理ばかりですが、上司や先輩に聞きながら自分で解決できるようになってきました。

仕事を通じて一番感動した出来事は?

東北支店在籍時に大手ゼネコン様のダム建設に携わる宿舎と事務所を手掛けました。これからダムの本格的な工事が始まっていく中で、自分が建てた宿舎や事務所が拠点として使用されると思ったとき、嬉しい気持ちになりました。

特に印象に残っていることは?

入社3年目くらいの頃、他の支店にいる同期が、仮設だけでなく恒久的に残っていく本設の現場も担当していることを知り、仮設の経験しかない自分と同期とで差がついてしまうのでは、という焦りがありました。そんなとき、本設の案件が多い開発営業部に半年間応援に行く機会があり、保育園の現場に携わりました。無事に終わることができたことと保育園の先生や近隣の方々に「建ててくれてありがとう」と言われたことはとても印象に残っています。そして「やっぱり地図に残る仕事もしたい」という気持ちが一層強くなりました。

仕事を進めるにあたって意識していることは?

施工管理の仕事は人と人の仕事だと感じますし、やり方もひとつじゃないと思います。だからこそ、色々な人から教われるよう、上司や先輩はもちろん、職人さんとも常に会話するように意識しています。最近、ベテランの先輩の下について現場に入りましたが、わからないことばかりだった新人の頃とは違い、経験を積んだ今だからこそ勉強になることばかりで本当に貴重な体験になりました。

就職活動中の学生へメッセージ

学生の時より社会人になってからの方が学ぶことがたくさんあり、色々な経験をします。自分はこれまでたくさんの物件を担当しましたが、毎回完成した時にやりがいを感じています。この仕事は、人と人の関係性がとても重要になりますので、自分からコミュニケーションが取れる人、人付き合いが得意な人はぜひチャレンジして欲しいです。誇りを持って取り組める仕事だと思いますので、いつか皆さんと一緒に働けたら嬉しく思います。

とある1日のスケジュール

  • 7:30

    現場到着 メールチェック。その日の作業内容確認
  • 8:30

    朝礼後、作業内容打ち合わせ
  • 12:00

    現場付近のお店で昼食
  • 15:00

    現場巡回しながら写真撮影、明日の作業打ち合わせ
  • 17:30

    現場作業終了後、施工図の作成、写真整理、書類作成
  • 19:00

    明日の作業確認をして帰宅

Q&A 一問一答

システムハウスR&Cはどんな人が働いている?
「礼節を大事にする人」。最初は怖い印象も持ちましたが、打ち解けるとみんな良い人でした。
座右の銘やモットーは?
「大器晩成」。一人ひとり成長のスピードは違うので、焦らず自分のペースで経験を積みなさいと、東北時代の上司に言われた言葉です。
仕事中の息抜き方法は?
「職人さんとたわいのない会話をすること」。コミュニケーションにもなるので、仕事がしやすくなります!
ページトップ